映画・演劇・本・テレビ、なんでも感動、なんでもレビュー!

  1. 6 view

津軽富士


昨日からの続きです。
リゾートしらかみ号は、
青森→川部→弘前→川部→五所川原とY字に折り返し、
五能線に入って秋田まで向います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
岩木山は
青森から弘前へ向う車窓では右に、
弘前から五所川原では、
左の車窓へと場所を移す。
あたたかい陽光と水蒸気に
うっすらとではあったけれど、
車窓から見る岩木山は「おお」と思わせる勇姿であった。
「自惚れちゃいけないぜ。
岩木山が素晴らしく見えるのは、
岩木山の周囲に高い山が無いからだ。
他の国に行ってみろ。
あれくらいの山は、ざらにあらあ。
周囲に高い山がないから、あんなに有難く見えるんだ。
自惚れちゃいけないぜ」
(「津軽」より)
まだ雪の白さを幾筋も残す近くの八甲田山の勇姿も捨てがたいが、
津軽平野のただ中に、
一つどっかと腰をすえた岩木山のかたちは、
なるほど「津軽富士」といわれるだけの優美さがあり、
太宰治にとっては
「日本の」より「津軽の」ほうが、
本家本元の「富士」であったろうと想像できる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
五所川原駅、15時12分着。
いよいよ金木へ。
本当は五所川原から津軽鉄道に乗りたかったのですが、
それをすると帰京の可能性はゼロに。
タクシーで太宰の生家へと向います。(続く)

本の最近記事

  1. 「桜桃忌」に寄せて

  2. 「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」@村上春樹

  3. 「ヴィヨンの妻」@シネマナビ342

  4. 「人間失格」@シネマナビ342

  5. ユゴー「クロムウェル序文」と「エルナニ」

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/nakanomari/gamzatti.com/public_html/wp-content/themes/zero_tcd055/comments.php on line 145

PAGE TOP