映画・演劇・本・テレビ、なんでも感動、なんでもレビュー!

  1. 最近の記事
  1. 映画
  2. 16 view

7月18日から難民映画祭。無料です!

昨年第一回を成功させた難民映画祭。世界中の難民の存在を知ってもらおうという国際連合難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所主催の映画祭です。(7/18~7…

  1. 映画
  2. 9 view

「バンガー・シスターズ」

若かりし頃、ロック・バンドのおっかけをしていたスゼット(ゴールディ・ホーン)。どんなにご執心だったかといえば、彼らのベッドの中まで「おっかけ」ていたくらい。…

  1. 映画
  2. 8 view

「武士の一分」

武士の一分SMAPの中で、私が俳優としてもっとも評価しているのは、中居正広。その次が、クサナギくん。木村拓哉は、何をやっても「キムタク」だから、そこ…

  1. 映画
  2. 8 view

「シャイン」

実在のピアニスト、デビッド・ヘルフゴッドさんが、精神を病んだあと、いかにしてまた演奏活動をするようになったかを、ユーモアと温かさで描いた作品(1995・オ…

  1. 映画
  2. 15 view

「陰陽師2」

陰陽師2二匹目のどじょうはいなかった・・・・・・というのが、正直な感想。第一弾であれほど緻密だったCG使いもファンタジーっぽくなっちゃったし、セットは…

  1. 映画
  2. 9 view

「陰陽師(おんみょうじ)」

陰陽師夢枕獏の人気シリーズを、滝田洋二郎が映画化。平安の陰陽師・安倍晴明(あべのせいめい)役で、若き能楽師・野村萬斎が独特の空気感を醸し出し、この映画を…

  1. 映画
  2. 14 view

「早春物語」

早春物語原田知世と林隆三の、甘酸っぱい恋のお話です。若いとき、年上の男性に憧れる女の子の、情熱と無鉄砲さ。それを、こわれもののようにそっと扱う大人のオト…

  1. 映画
  2. 15 view

「心の地図」

1900年を少し過ぎた頃の白人世界で、「インディアン」「エスキモー」といった原住民が、どのように扱われていたか。かなり地味な映画だけど、心にひっかかって消え…

  1. 映画
  2. 18 view

「デブラ・ウィンガーを探して」

デブラ・ウィンガーを探して「デブラ・ウィンガー」と聞いて、誰だかわかる人、日本人でどれくらいいるんだろう。往年の映画女優で、「愛と青春の旅立ち」がもっと…

  1. 映画
  2. 13 view

「グリッター」

グリッターマライア・キャリー主演、彼女のサクセス・ストーリーを彷彿とさせる、聴きどころ満載の映画です(2001)。幼なじみで結成した無名のコーラスガール…

PAGE TOP