- 舞台
- 12 view
動画配信を始めました。
明けましておめでとうございます。こちらのサイトでの更新が滞っていて申し訳ありません。新型コロナウィルスの感染拡大で、昨年は各方面ともいろいろ影響があった…
明けましておめでとうございます。こちらのサイトでの更新が滞っていて申し訳ありません。新型コロナウィルスの感染拡大で、昨年は各方面ともいろいろ影響があった…
この映画ほど、観る者の年齢によって感想が異なるものはないだろう。団塊の世代にとっては青春の疼きであり、それより下の世代にとっては、これほど浮世離れした映…
長塚圭史さんの作・演出「桜姫〜燃焦旋律隊殺於焼跡(もえてこがれてばんどごろし)」を観てきました。8月に長塚さんのインタビューをさせていただいたこともあり、期…
女性の「働く」と「産む」との問題を、血縁としての「DNA」と、会社組織の「DNA」をかけて繰り広げる演劇「DNA」。中村ノブアキが青年座に書下ろし、宮田慶子…
今NHKの朝ドラ「なつぞら」で、主人公なつの兄・咲太郎役を熱演している岡田将生が主演の舞台「ブラッケン・ムーア 荒地の亡霊」を観に行ってきました。イギリ…
Kバレエyouthの「くるみ割り人形」第2日を見てきました。くるみ割り人形/王子役の田中大智は昔から見ていたはずなのに、古川雄大か?っていうくらい長身イケメンに…
世界中に熱狂的な愛読者を持つ小説家・村上春樹の作品を舞台化した「神の子どもたちはみな踊る after the quake」。原作は同名の短編集(2000年発行)…
今月は、歌舞伎が5(6)、演劇3、バレエ・ダンス2、ミュージカル2、その他2で舞台が14(15)、映画が4でした。いずれも秀作揃い。全部レビューを書きたいくらい…
「氷艶2019」素晴らしい公演でした。「氷艶」を誕生させた、幸四郎さん(当時染五郎さん)に心から感謝します。歌舞伎役者が滑り、スケーターが滑りながら一緒に立…