映画・演劇・本・テレビ、なんでも感動、なんでもレビュー!

  1. 最近の記事
  1. 舞台
  2. 43 view

ジンガロの新作「バトゥータ」

バルタバスは、毎回趣向を変えてパフォーマンスを作り上げてきます。このところはインド、チベット、日本、と非ヨーロッパ、アジアにテーマを求めていましたが、今…

  1. 舞台
  2. 37 view

「ジンガロ」

プレビュー公演を見て来ました!疾走する馬、馬、馬、その馬と一体になって動く人間。命ほとばしる1時間半。あっという間でした。幸運にも一列目の席。時々、…

  1. 舞台
  2. 19 view

「パイパー」

シアターコクーンで「パイパー」を見た。火星の話である。それも、1000年後の。「人のシアワセを数字で表される」ことへのうさんくささを、この話はテーマとし…

  1. 舞台
  2. 20 view

「新春浅草歌舞伎」

若手が浅草公会堂で繰り広げる新春歌舞伎のうち「一本刀土俵入」と「京鹿子娘道成寺」を見る。まずは「一本刀土俵入」。長谷川伸が昭和初期に書いた世話物で、十年…

  1. 舞台
  2. 28 view

「冬物語」

彩の国シェイクスピア・シリーズも、第21弾を数えるまでになった。11年前に「37作品ぜんぶやる」と宣言したときは、「埼玉の、与野本町ってどこ?」っていうくら…

  1. 舞台
  2. 17 view

「椿三十郎」

昨日の夜の地上波は、「椿三十郎」と「犬神家の一族」ともに21世紀に入ってからのリメイクの一騎討ちでしたが、視聴率的にはどうだったんでしょうか?私は「犬神…

  1. 舞台
  2. 30 view

今年の舞台を振り返って

2008年に見た舞台で、何がいちばんよかったか?一つ挙げろ、といわれたって、困る!・・・というほどいい舞台が多かったように思う。清水邦夫の脚本の美しい日本…

  1. 舞台
  2. 22 view

「ラ・カージュ・オ・フォール」

市村正親が扮するのは、地中海に面するフランスの歓楽街・サントロペでゲイのショーダンサーとして主役を張るザザ。女装で歌うときは「ザザ」だけど、本名はアルバン。…

  1. 舞台
  2. 24 view

「AKURO」

font style="font-size:15px;">10月、ある演劇ジャーナリストに「これからオススメの一本は?」とたずねた。すると、「AKURO」を…

  1. 舞台
  2. 30 view

ひさびさKバレエ

今日も携帯からの更新です。「舞曲」第一章の感想。ローズ・アダージョの男性を燕尾服にしたのはよかった。服こそ違え、清水健太は表情・物腰ともにプリンシパル。…

PAGE TOP