映画・演劇・本・テレビ、なんでも感動、なんでもレビュー!

  1. 最近の記事
  1. 舞台
  2. 24 view

「リトルプリンス」

東京芸術劇場の第10回ミュージカル月間の最後を飾るのは、Rカンパニーの「リトルプリンス」です。「音楽座ミュージカル」がさらに進化するために作られたプロジェク…

  1. 舞台
  2. 12 view

「野火」映画で描けなかったもの

野火神保町ホールで市川崑監督の映画「野火」を見て、いたく心を揺すぶられた私は、帰り道、古本屋に入って原作本を求めた。なんと真実に迫った映画か、と思ったが…

  1. 舞台
  2. 30 view

「ハムレット日記」

シェイクスピアの「ハムレット」、とにかく一度は、と読んではみたものの、何だかよくわからないなー、と思った方。多いと思います。かくいう私も、中学2年生の時、…

  1. 舞台
  2. 19 view

「ファントム!」

このプロダクションには、看過できない欠如が3つある。一つ目。ミュージカルに対するリスペクトの欠如。二つ目。「オペラ座」に対するリスペクトの欠如。三つ目…

  1. 舞台
  2. 27 view

「タン・ビエットの唄」

「ベトナム」というと、みなさんはどんなことを思い浮かべるのだろうか。かわいい小物たち。生春巻。色鮮やかなアオザイ。ベトナム・コーヒー。意外とおいしいフ…

  1. 舞台
  2. 20 view

「炎上」と「金閣寺」

炎上(DVD) ◆20%OFF!昨日、名匠・市川崑監督がお亡くなりになりました。92歳。先月末より入院されていたということですが、ちょっと前まで現役バリ…

  1. 舞台
  2. 24 view

「マラーホフの贈り物」(Aプロ)

「マラーホフの贈り物」は、マラーホフを中心に、彼が共演者を見つけ、プロデュースするガラ公演です。「ガラ公演」というのは、通しで全幕ものをやるのではなく、有…

  1. 舞台
  2. 21 view

「妊娠させて!」

マルシア、今井清隆、鈴木ほのか、福井貴一、ANZA、そして三矢直生。何を想像します?ファンテーヌ、ジャン・バルジャン、コゼット、アンジョルラス、エポニーヌ…

  1. 舞台
  2. 22 view

シネマ歌舞伎「野田版鼠小僧」

玉三郎と菊之助の「京鹿子娘二人道成寺」に続けて、「野田版鼠小僧」も見ました。お話としては、ケチで「カネカネカネ…」とうるさい棺桶屋の三太が死んだ兄貴の遺産…

PAGE TOP