舞台
- 最近の記事
- 舞台
- 26 view
「マリーアントワネット」
昨日観た「マリー・アントワネット」。私の席は二階。当然、出演者の顔など、ほとんど識別できない。それでも、私には彼らの表情がわかった。彼らの「声」が、私…
- 舞台
- 16 view
「あわれ彼女は娼婦」
「あわれ彼女は娼婦」は、2006年7月にシアターコクーンで上演され、WOWOWでも放映されました。蜷川幸雄演出、三上博史・深津絵里主演。原作はジョン・フォー…
- 舞台
- 26 view
21世紀の「ロミオとジュリエット」
シェイクスピアの原作で、ロミジュリがどんなふうに終わるか、知っていますか?領主ヴェローナ大公が、モンタギュー・キャピュレット両家長に「喧嘩ばかりしてるか…
- 舞台
- 20 view
「ロミオとジュリエット」(マクミラン版)
英国ロイヤル・バレエ/ケネス・マクミランのロミオとジュリエット英国ロイヤル・バレエ/ケネス・マクミランのロミオとジュリエットを、私は3種類観ています。ジュ…
- 舞台
- 15 view
「プリンス・オブ・エジプト」と「十戒」
プリンス・オブ・エジプト「エジプトにいるヘブライ人(ユダヤ人)の男の子は全員殺せ」という命令から生まれたばかりの我が子を救うため、母が葦舟にかくして流し…
- 舞台
- 23 view
「ジーザスクライストスーパースター」
今やミュージカルの大御所、アンドリューロイド・ウェーバーとテイム・ライスのコンビは、「ジーザス・クライスト・スーパースター」から始まりました。出世作にして…
- 舞台
- 28 view
「グリークス」(第三部)
涙、涙の第一部、怒りと憎しみ爆発の第二部に対し、第三部は一転、喜劇の匂いがします。それは、ヘレネとメネラウスが出てくるから。大体、ヘレネという絶世の美女(…
