映画・演劇・本・テレビ、なんでも感動、なんでもレビュー!

  1. 舞台
  2. 23 view

「カルメン」


CARMEN 熊川哲也&ローラン・プティ(DVD)
1999年、熊川哲也はKバレエを設立した。
始めは「メールダンス(male danse)=男性のバレエ」の多様性と可能性を柱に、
元英国ロイヤルバレエの男性ダンサー6人を核として動き始めた。
「カルメン」は、そのKバレエが初めて手がけた全幕ものであり、
熊川はこの「カルメン」の成功に至福と手ごたえを感じ、
メールダンス指向から、女性が主役ということが多い古典全幕上演へと目標を変えていく。
そのため、創立メンバーの多くと意見が一致せず、
現在までともにKバレエに残っているのは、スチュワート・キャシディだけである。
つまり、この「カルメン」は、
現在のKバレエのコンセプトを決定づけた「KバレエReborn」の舞台なのだ。
「熊川に一分の隙もなかった」という
三浦雅士氏(「ダンスマガジン」編集長)の言葉がすべてを表すように、
最初から最後まで、固唾を呑んで見守るしかない、
緊迫した男と女の恋の行方。
ヴィヴィアナ・デュランテもタイトル・ロールのカルメンを演じるのは初めてで、
ローラン・プティと長い時間をかけて役作りに励んだ。
マクミランの申し子と誉れ高いヴィヴィアナ。
ジュリエットなど、女性らしさ、娘らしさがしみついている彼女に
プティは容赦なく「俺のミューズ・カルメン」を具現化するよう指示したといわれる。
黒い散切り頭のヴィヴィが登場すると、最初はどことなく違和感があるものの、
酒場での見事なソロの踊りを終えるころには、
もうヴィヴィでなければカルメンでない、と思えるほど役と一体化。
そして有名な「ハバネラ」の曲で踊る熊川ホセのソロの、のけぞるほどのカッコよさよ!
このパートは、全幕公演に先駆けて「ドン・ボスコ華麗なる男たち」という
ガラで披露されてはいたが、
その時とは振り付けもまったく違い、もちろん完成度も段違い。
数ヶ月、プティとヴィヴィと、「カルメン」を作り上げる過程で熊川が得た
すべてがそこにつむぎ出されている。
二幕の冒頭、寝室でのパ・ド・ドゥが奏でる愛の歓びと官能。
むさぼるように求め続ける愛ゆえに、互いをつかみ損ねる二人の激情。
そして、ラスト。
長い間、恋人でありながら添い遂げられなかった熊川とヴィヴィの軌跡が、
この濃密な時間と空間に閉じ込められている。
初回の舞台を見た時は、あまりのリアリティに観ているこちらもヘトヘトで、
これをもう一回最初から観るなんて、できないのではないかとさえ思ったほどだ。
しかし、彼らは明日もあさっても、毎夜毎夜出会い、愛し、憎み、最後を迎え、
そして次の日また出会う。
舞台の上を生きるということの凄みを感じた、初めてのステージだったかもしれない。
私は今でも息を詰め、身を硬くしてこの45分間のDVDを見る。
幕間もなく、はりつめたまま一気に走る二人の愛。
心臓がギューっと痛むほどの、快感である。

舞台の最近記事

  1. 内博貴主演「シェイクスピア物語」

  2. 演劇界休刊の衝撃

  3. 動画配信を始めました。

  4. 「桜姫〜燃焦旋律隊殺於焼跡」@吉祥寺シアター

  5. 8月・カンゲキのまとめ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/nakanomari/gamzatti.com/public_html/wp-content/themes/zero_tcd055/comments.php on line 145

PAGE TOP