- 舞台
- 35 view
「モーツァルト!」(山崎/涼風)@帝国劇場(その1)
観終わったとき、私はしばらくは元に戻れなかった。私はかなりの「感動」屋で、心揺り動かされる舞台は多い。涙も流す。作品全体の構造に震感とすることもある。…
観終わったとき、私はしばらくは元に戻れなかった。私はかなりの「感動」屋で、心揺り動かされる舞台は多い。涙も流す。作品全体の構造に震感とすることもある。…
12/11(土)12/12(日)に東京の座・高円寺で日本劇作家協会の「リーディングフェスタ2010」が開催され、そのトリを飾ったのが第16回新人戯曲賞の公…
エムキチビートという劇団のお芝居である。ここの主宰者・元吉庸康は、熱いハートをもった切れ者だ。20代の若さとエネルギーにプラスして、インテリジェンス。そし…
なかなかチケットが手に入らない新人公演、知り合いが行けなくなったので、急遽代りに行くことになりました。新人公演というものが、まず初体験だったのですが、いつ…
9/22「イリアス」@ルテアトル銀座10/13「カエサル」@日生劇場12/5「アントニーとクレオパトラ」@シアター1010ギリシャとローマの骨太物語を3作…
おくればせながらのレビューです。昨日「情熱大陸」を見ながら、レビューがまだだったことに気付いた次第。この日はオーチャードホールの3階サイド席というのを初めて…
背任行為、という言葉が印象的だった。バレエを離れることは、バレエの神様に対する背任行為だ、と。ジークフリート役の浅田にメイクをする優しい表情も素敵だった。…
かつて黒澤明が「デルス・ウザーラ」を撮影するにあたり、ソ連が全面協力を約束したとき、ソ連の映画関係者に「映画人は我が国にもたくさんいるのに、なぜ日本人にそ…
猿之助のスーパー歌舞伎の台本を書いた横内謙介が歌舞伎義太夫の竹本葵太夫とタッグを組み扉座で新浄瑠璃に挑んだのは手塚治虫原作「どろろ」を舞台化した「新浄瑠璃…
【舞台】11/2 「ダーウィンの城」@文学座アトリエ11/4 「飛龍伝2010ラストプリンセス」@北とぴあ11/11 「バタフライ・レター」@ダイジョース…