映画・演劇・本・テレビ、なんでも感動、なんでもレビュー!

  1. 映画
  2. 8 view

「ラリー・フリント」


ラリー・フリント(期間限定)(DVD) ◆20%OFF!
アメリカのポルノ雑誌「ハスラー」創設者ラリー・フリントの
半生を描いた作品(1997)。
1970年代、Hな雑誌といえば「ペントハウス」か「プレイボーイ」で、
お下品にならない程度のセクシーさを売り物にしていました。
そこへ殴りこみをかけたのが、ラリー。
経営するストリップクラブの売上げ向上のために、
思いっきり「そのものズバリ」を載せた雑誌を作ったのです。
そしてこれが大当たり!
・・・と書くと、女性は引くよね。
そんなオトコのどスケベ&はちゃめちゃ人生を、
ポルノ雑誌のグラビアや撮影風景と一緒に見てなんなのよ? 
みたいな。
でも、これが一度は見るべき映画なわけです。
およそ「愛と正義」とはかけはなれた「性」を扱いながら、
ラリーの中で絶対ぶれないものが二つ。
一つは「自由を守る」という気概。
実際に、何度も裁判沙汰になっているラリーは、堂々と論戦をはり、
アメリカにとってもっとも大切な「自由」とは何か、
みんなに考えさせます。
ここでラリーの弁護を引き受ける役にエドワード・ノートン。
正義を愛する彼にとって、破天荒なラリーの日常は正視できないものです。
それなのに、心から彼を支えようとするのはなぜか。
そこに、清濁のみこんでナンボの人間性が表現されているのです。
もう一つは、妻への愛。
最後はエイズにかかってやせ衰えてしまう妻役のコートニー・ラヴは、
迫真の演技。
特にバス・タブのシーンは涙が出るほど衝撃的な美しさです。
ポルノ王の夫に薬漬けの妻。
彼らの愛は、掃きだめの中の純真とでもいうんでしょうか。
どんなに汚れてしまっても、
泥沼の中から一筋の赤い光がまっすぐ天に昇っていく、
そんな印象でした。
監督は、実話のフィクション化をやらせたら右に出る者がいない
「アマデウス」のミロシュ・フォアマン、
製作は社会派オリバー・ストーン。
自分の中の「良心」を試されるような映画です。

映画の最近記事

  1. 「三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実」

  2. 紀里谷監督のインタビュー記事をアップしました

  3. 「FOUJITA」~藤田嗣治の戦争画を考える

  4. ガメラ、ゴジラのいる映画館前のレッドカーペットを歩く

  5. 「ザ・ウォーク」

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/nakanomari/gamzatti.com/public_html/wp-content/themes/zero_tcd055/comments.php on line 145

PAGE TOP